山下レディースクリニック
妊娠検査薬の反応は何時から…
2008年3月8日
いつも丁寧な返答有り難うございます
今回も一つ気になる事があります
妊娠検査薬についてなんですが、排卵から12日目位には分かるとの事ですが,
今、生理周期27日目高温期に入って13日目(予定では明日あたりが生理予定日です)の時点で検査薬に反応がなければ結果は出たままを信じればいいのでしょうか?
現在34歳、焦りが先に出ていますが…
次周期AIHを考えていますが…排卵日が日曜日になりそうで、AIHでの精子の活躍期間はどの位なんでしょうか?
自然な生活では2〜3日と聞きますが同じ位なんでしょうか?金曜日に仮に実施したとして有効なのか?
排卵誘発の注射まで必要か知りたいのでお願いします
月経予定日の前日であれば、妊娠検査薬の結果は、ほぼ正確であろう と思われます。
AIHを行う場合は、一般的に感染予防のため、精液を洗浄濃縮処理します。この処理には、妊娠率をあげる目的もあるわけですが、精子の寿命につ いては、むしろ若干短くなるといわれています。
『さーと』さんの通われている病院では、日曜日のAIHは実施されて いないのでしょうか? 排卵2日前であれば、妊娠の可能性はあるとは思いますが、できることなれば土曜日に実施していだくほうがいいでしょう。卵胞の発育チェックを受けながら、主治医の先生とよくご相談ください。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック