山下レディースクリニック
胎嚢の有無
2005年3月24日
私は現在多嚢胞性卵巣症候群で治療をし、3回目のクロミッドの内服で通常より5日ほど遅れてですが排卵をし次の日より高温期に入り今日で21日目です。市販薬でも陽性反応がでたので今日病院受信をしましたが、袋が確認できないと言われました。その理由に@妊娠初期のためまだ確認できない。A科学的妊娠のため流れているのかもしれない。B子宮外妊娠の可能性。このためまた1週間後に診察をしはっきりしたことが言えるとの診断でした。妊娠していると期待していたため、とても落ち込んでいます。希望を持って1週間待っていてもいいのでしょうか?どうかお返事をください。
胎嚢の有無
21日目というのは、高温期に入って21日目ということですよね。
それでいくと、妊娠5週くらいになるわけですが、たしかにそろそろ胎嚢が見えて欲しい時期ではあります。科学的妊娠という初期の流産か、子宮外妊娠か、その可能性を考えざるを得ない状況でしょうか。直接診察させていただいたわけでないのではっきりとは申せませんが、酷なようですが、あまり希望はもたれない方がいいかもしれません。
つらい時期ですが、待ってみるしか答えはでないと思います。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック